テレワークの進む時代。昼間の音も気になるかもしれません。
一時期より減ったとは言え、テレワークをされる方は以前と比べ増えました。
その結果、騒音が気になる方も増えてきたようです。
今まで、気にならなかったお隣の音。
上下階の物音
道路で騒ぐ子どもの声
昼間の音がこんなにするのか。
と気づかれたのかもしれません。
夜遅くや早朝の騒音。【常識】で考えればNG.でも常識って?
賃貸物件の場合
契約書に、騒音に対する注意事項が書かれています。
具体的に何時ごろから、とかどの程度の音がいけない
とか記載されている事は、余りありません。
でも、一般的には夜間の音
夜遅くとか、朝早くなどに
大きな音を出したり、たてたりするのは
他の入居者や近隣に迷惑であるから
控えるように。
と言われています。
常識で考えて、判断するようなところもあるでしょう。
「常識」 という言葉は結構あいまいでもありますが。
それが、近隣トラブルの原因となると
なかなか、難しい事になります。
子供がいてうるさいかもしれない。と言われていた隣室。想定外の騒がしさに驚き
テレワークをするようになった入居者。
昼間家にいたら、隣の子供の声が大変気になりました。
子供だから多少の声や音は仕方がない。
と思っていたのですが
その騒音は、あまりにもひどかったのです。
築年数もそれほど経っている物件ではありません。
古いアパートだから。
と言うわけではないのです。
でも、いくら昼間と言っても大声で毎日大騒ぎ。
部屋で運動会でもしているのか。
と思う程の物音。
実は、入居時
「お隣には 子供がいるので少しうるさいかもしれない。」
と予め言われてはいました
でも、昼間は家にいないし
まさか、ここまでひどいとは思わなかった
と今更ながら驚いたのです。
騒音に我慢できず退去する人が続く。放っておいては問題かも
何と、かなり騒がしいそのお部屋。
隣に住んでいた方と、やはりトラブルになっていたそうなのです。
そして、その騒音が嫌で入居者が出て行ってしまったそうです。
それを 他のお部屋の方から聞きました。
大家さんは、騒音トラブルで揉めたことがあったので
新しくお部屋を借りたいという方に
子供がいてうるさいですよ。
と予め伝えた。
そういう訳だったのです。
確かに、その注意は聞いていました。
ですから、困った入居者もかなり我慢したのです。
でも、我慢にも限度がある。
そんな状態です。
公平に考えると、騒がしい入居者に
きちんと注意し改善を求める。
改善出来ないなら、退去を求める。
位でも良いのではないか。
と思います。
騒音問題。どちらが悪いと言えない事も多いようです。
その騒がしい入居者のせいで
度々、隣室の方が出て行ってしまう。
そうであれば、やはり大家さんは対処すべきだと思います。
お部屋が空いてしまう。
という営業妨害でもあります。
そこは、被害を受けている入居者に我慢を強いるのは
どうかな、と思います。
騒音問題は、色々なケースがあります。
普通に暮らしているのに、
うるさい! とクレームを言う方もいます。
あきらかに、以上にクレームを言う方。
神経質だったり、音に敏感な事もあるかもしれません。
でも、誰が見ても騒音を出している方がひどい、
と判断されるのであれば、そこは大家さんも手を打つべきでしょう。
大家さんは騒音に対処していく事が必要かもしれません。
先日も、度々隣室の音が気になる
と言う物件がありました。
結構、きれいなグレードも高い物件でした。
でも、隣室の音がよく聞こえるという入居者から苦情がありました。
そこで、1室が退去した際に
防音施工をされたのです。
そんな気遣いも、これからは大切かもしれません。
防音シートなどを壁に貼る。多少でも軽減するようです。
金額もそれほど高額ではありません。
これから テレワークは続くと思われます。
クレームへの対処。建物への対処も考える必要があると思います。
関連した記事を読む
- 2024/11/01
- 2024/10/29
- 2024/10/28
- 2024/10/27