西東京市で取り組む【フレイル予防事業】
西東京市では平成28年から
東京大学高齢社会総合研究機構と連携してフレイル予防事業
に取り組んでいます。
【フレイル】
最近よく聞く言葉ですが
これは、加齢により心身の活力が低下し
要介護となる危険性が高くなった状態をいうそうです。
高齢化社会を迎えている日本
誰しもできるだけ、健常の状態で過ごしていきたいと
思うはず。
これも早目に気づいて予防するばするほど
元気に暮らせる時間が長くなるのです。
社会性の低下がフレイルの始まりになるかも
そんな時代なので、西東京市では様々なフレイル予防事業を
実施しているのです。
まず、フレイルは元気な状態と介護の状態の間の状態
そこで、フレイルチェックを西東京市では実施
それによって、自分自身の状態を確認することができます。
まず、フレイルのきっかけは
【社会性の低下】
社会とのつながりを失うと、フレイルの最初の入り口になるそうです。
確かに、元気で働いていた方が、退職したり
外へ出る機会が減ってしまうと、
めっきり老け込んでしまう
そんな事は起きがちです。
そして、だんだん身体を動かす事も少なくなります。
引きこもっている内に
気力や体力が低下していく
そうなってしまっては大変です。
フレイルは予防が大事。元気で暮らせる時間を延ばそう
フレイルの予防に大事な事。
●しっかり噛んで、しっかり食べる
当たり前のことですが、食事も簡単に済ませてしまうようになると
食べる楽しみも減ってしまいがち。
きちんと噛んで、ちゃんと食事をしましょう。
●運動
これも、よく言われています。
負荷のかかるような大げさな運動でなくても大丈夫
毎日歩く方もいますが、
ちょっと出かける時に車に乗らない
など、簡単な事から始めるのが良いようです。
●社会参加
社会とのつながりは、生きがいになります。
趣味のサークルでも、旅行でも良いと思います。
身体が許せば、シルバー人材センターで
働いてみる、なんていうのも良いかもしれませんね。
高齢者向けeスポーツ講座も開催
更に、新年度から西東京市では
高齢者向けに【eスポーツ】の講座も開催します。
高齢者には馴染みのない言葉かもしれませんが
最近、eスポーツは全世界に広まっているもの。
簡単に言ってしまえば
エレクトロニック スポーツと言って
ビデオゲーム の事です。
それも対戦ゲームでこれをスポーツ競技として捉えているのです。
それほど、大げさなものではなくても
高齢者でも、楽しめるようなビデオゲーム(テレビゲーム?)
をみんなで簡単に楽しめるような講座です。
簡単な機器の使い方やルールなど
全く未知の世界のものかもしれませんが
頭を使って、皆と対戦したり
フレイル予防にはピッタリかもしれません。
開催予定など、また後日に連絡したいと思います。
関連した記事を読む
- 2024/09/09
- 2024/09/07
- 2024/09/05
- 2024/09/05