株式会社あすかハウジング
2022年04月07日
ブログ
春満開。野川公園の枝垂れ桜
春らしい暖かい日が、昨日今日と続いています。
東京都心部では
すっかり桜も葉桜になり
花吹雪の中を通るようになりました。
ソメイヨシノは終わってきたのですが
素敵な枝垂れ桜の並木道が満開となっていました。
その場所は 都立野川公園です。
枝垂れ桜のピンクと黄色い山吹の花も楽しめるかも
小金井桜や井の頭公園の桜は有名ですが
桜より人が多いくらいの場所です。
この枝垂れ桜の並木が見られるのは
小金井市にある都立野川公園です。
この桜はソメイヨシノより少しばかり遅いようです。
でも、三鷹あたりから国分寺まで続く野川
その川沿いの道は桜が続くとてもきれな場所です。
都立の野川公園もとてもきれいに整備され
公園には季節ごとの花が美しいところです。
野川の川沿いに枝垂れ桜の並木が続き
その桜に下には黄色い山吹の花が咲き
ピンクと黄色のコントラストが青空に映える
とてもきれいな場所です。
ただ、今年は枝垂れ桜はほぼ満開に近いのですが
山吹の花が殆ど咲いていないので
黄色とのコントラストは楽しめませんでした。
それでも十分きれいで川沿いを散歩するのに最適です
園内では、たくさんの花や新緑が楽しめます
園内は、東京とは思えないような田園風景の広がる場所もあります。
ソメイヨシノは、桜吹雪ですが
まだまだ、雪柳や源平咲の花桃など
見て歩くと楽しい場所もあります。
都立野川公園
住所は 三鷹市大沢となっていますが
国分寺から小金井市にかけて広がる場所です。
是非、春を楽しみに行ってみては如何でしょうか
関連した記事を読む
- 2025/04/01
- 2025/03/30
- 2025/03/27
- 2025/03/24