中古テラスハウス売買が無事終了しました。
売却依頼を受けていました中古テラスハウス。
昨日無事引渡が完了致しました。
売主様は長期間にわたり賃貸に出していました。
でも売主様が高齢になり、お元気なうちに手放したいとのご希望がありました。
賃貸契約は継続したままの状態ですが、
昨年売却に出されました。
数十年前には次々建築されてテラスハウス。
中古テラスハウス。
現在では、土地や建物の権利関係が難しい為
あまり建築されていないようです。
それが、このひばりが丘近隣に限っては、
40年位前ですが、かなりの数が建築されていました。
連棟式建物と呼ばれますが、
10戸前後、或いはそれより多い場合もありますが
2階建て、鉄骨造の建物で、分譲されていました。
時期的にはバブル期より少し前だったようです。
これも、当時の流行り?だったのかもしれません。
分譲マンションと違い、1階、2階のあるメゾネット。
前面には庭もありちょっとした戸建感覚。
戸建よりは、価格的に手が届きやすかったのかもしれません。
間取は、3DKで40㎡超え。
近隣にいくつもあるのですが、
この大きさや造りは似たような感じです。
テラスハウスの管理は多少問題が。
建築当時は、自分で住まれていた方も多かったようですが、
今は賃貸物件に利用されている事も多くなりました。
分譲なので、建物部分とその建物のある敷地部分を所有しています。
ただ、隣の建物と壁で隔てられているだけなので、
自分の所有している部分を取り壊したりは出来ません。
これは、ある意味分譲マンションと同じです。
マンションも建て替えるのは、かなりハードルが高く
老朽化してきた建物が問題になっているのは、
テラスハウスと同じです。
当時盛んに建築されたテラスハウスですが、
いずれも老朽化が進んでいるのも事実です。
その建物全体の保全なども色々と問題が出てきます。
当時は、管理組合のような形がとられていない事が多く、
防水工事・塗装工事など大きな補修工事。
細かい日々の補修工事。
など所有者の中で、話し合って費用を出す。
という形を取らざるを得ませんでした。
テラスハウスは評価が出にくいところもあります。
そのような状況から、高額での取引は望めません。
それでも、賃料を払うより費用がかからない、
と、自分で住むために購入する方もいます。
また、賃貸人を募集して収益物件として保有する。
そんな形での売買になります。
ただ、金融機関から借入をするのは、
多少困難が伴う事も事実です。
今回も、多少時間がかかりましたが、
無事取引が終わりました。
長い間お付き合いしていた売主様が
安心されていたのが、何よりでした。
関連した記事を読む
- 2024/12/02
- 2024/12/01
- 2024/11/29
- 2024/11/25