何もしていないのに窓ガラスにヒビ。原因は熱割れ?
窓ガラスに気づいたらヒビが入っている。
そんな経験はありませんか?
特にぶつけたりした訳でもないのに、
端からヒビが入る。
これは、通常「熱割れ」と言われる現象です。
熱割れによるガラス破損。
防げないのか、誰が修理をするのか。
気になるところです。
網入りガラスは熱割れが起こりやすい
熱割れは【網入りガラス】で多く起こりがちです。
網入りガラスとは、ガラスの中にワイヤーが入ったものです。
火災発生時などにガラスの飛散防止用のもの。
商業地域や公共の建物、さらには防火地域に建てられている建物に
使用されています。
あくまで、飛散防止であって火に強いという訳ではありません。
ただワイヤーがガラスの中に入っている事によって
割れやすくなるのです。
たとえば、陽当たりのよい窓だっとします。
網は金属性なので、ガラスより熱を吸収しやすくなります。
また、ガラスの周りサッシ部分は比較的冷たい状態です。
更に日が当たる部分はガラスも膨張します。
このようなガラスの膨張差により自然にガラスにヒビが入ってしまうのです。
この状態を【熱割れ】と呼びます。
その他窓ガラスに日光があたる部分と日陰になる部分がある。
このような場合でも、温度差でヒビが入る事もあります。
窓ガラスに広告フィルムを貼る。それも熱割れの原因になります
熱割れが起きやすいのは、網入りガラスが多いのですが
網入りガラスでなくても【熱割れ】は起こる事があります。
板ガラスの熱くなる部分と、冷たい部分がハッキリと生じる。
その場合も温度差で熱割れが生じる事があるのです。
この温度差の原因には
店舗などで、窓ガラスに広告フィルムを貼っている。
これも熱割れが発生する原因になります。
北向きや陽当たりの悪い場所であれば、まだよいのですが
2階の陽当たりの良い店舗などは、猶更【熱割れ】が起きやすくなります。
店舗であれば、通りに向かって広告を出すことが多いでしょう。
それが、窓ではなく、建物につける看板などなら問題ありません。
ところが、窓ガラスに大きくフィルムを貼ったりペンキを塗ったりする。
そうすると、ガラスの温度差が大きくなり熱割れの原因となります。
熱割れの原因は予め取り除いておきましょう。
もちろん、熱割れは他にも様々な要因で起こることがあります。
窓際に冷暖房の熱が吹き付けられたり、
強く照明があたっている。
なども原因となる事があります。
窓際にブラインドやカーテンが密着している。
というケースも考えれます。
もし、熱割れが起きてしまった場合。
網入りであれば起こる確率も大きいのですが
すぐに割れてしまうかもしれない。
という事はあまりありません。
ただ、徐々にヒビが大きくなっていく可能性はあります。
その場合は、やはり交換が必要になると思います。
網入りガラスや、大きな窓ガラスなどは
それなりに費用もかかります。
自然に入ったヒビであれば、賃貸の場合入居者の責任が
問われる事はあまりないと思います。
ただ、その利用方法などに問題があれば
入居者の責任が問われる事もあるので、
十分注意し、原因を取り除いておくのが良いでしょう。
関連した記事を読む
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18
- 2024/11/17