Blog List
-
15年間住んだお気に入りのお部屋。 遂に引越す事に!
このお部屋気に入っているんです。そう言って、15年間も同じお部屋に住み続けていたお客様。ひばりが丘南口徒歩5分。このあたりでは大きな…- 大家さんお悩み相談
2018/09/10New! -
手放すしかないの このアパート②
築29年のワンルームアパート、家賃が下がっても、空室が出ても少々苦労しながら満室としていました。でも、これから先には塗装、外部補修…- 大家さんお悩み相談
2018/09/08New! -
東久留米上の原の新しい商業施設「アクロスプラザ東久留米」がオープン予定
東久留米団地と一般的に呼ばれていた東久留米上の原地区。団地の再生と共に広大な敷地を利用して、現在様々な商業施設が建設されています…- 東久留米市
2018/09/08New! -
手放すしかないの?このアパート ①
築29年になる木造アパート。大家さんと共に歩いてきたと言っても良いくらいです。あの昭和終わりから平成初めの異常なバブル期に建てられ…- 大家さんお悩み相談
2018/09/07New! -
いろんな不動産会社から「売りませんか」と電話がかかってくる!
最近、大家さんたちから訴えられます。毎日のように、色々な不動産関係の会社から「売りませんか」と電話がかかってきたり、手紙が来たり…- 大家さんお悩み相談
2018/09/05New! -
ひばりヶ丘北口駐輪場閉鎖
ひばりが丘北口でバス通り沿いにある一番大きな駐輪場。閉鎖される事は、決まっていましたが(土地が売却されました)時期がいよいよ決まり…- ひばりが丘地域情報
2018/09/04New! -
食パン専門店「食ぱん道」 食パンってこんなにおいしい。
ひばりが丘南口のバス通り沿い。田無方面へ向かうバス通りを自転車で通っていた時、ふと見つけた「食ぱん専門」と言う看板。気になって、…- ひばりが丘地域情報
2018/09/03New! -
空家問題の原因は何と言っても相続です。
空家が増える一番の原因は、何と言っても相続がらみです。これだけ、世の中で騒がれている空家ですが、いまだにその対策が遅れています。…- 不動産相続
2018/09/02New! -
築浅の貸家が出ました
2012年に建てられた貸家です。西武池袋線保谷駅から徒歩7分。住宅街の中。すぐ近くに大泉交通公園や森林公園などもある住環境の良い立地で…- お部屋探し
2018/09/01New!