Blog List
-
30年近く住んで頂いた入居者が退去。 建物の歴史と共に。さて、状態は?
先ごろ、何とそのマンションが新築時より入居されていたお客様が退去されました。マンションは、平成の初めに建てられたものです。建物と…- 大家さんお悩み相談
- 空室対策
2018/01/22New! -
駅前にできたツタヤ。 帰り道に寄りやすくなって便利
長年、ひばりが丘駅から徒歩では10分くらいのところにあったTSUTAYAひばりが丘店。昨年春先に、現在開発中のひばりが丘駅北口ロータリー前…- ひばりが丘地域情報
2018/01/21New! -
長年補修工事を行っていなかった建物。 知らないうちに、傷みが---- ①
所有者に色々問題があった為、長年外回りのメンテナンスがされていなかった建物(アパート)でした。アパートの室内は、入居者が変わるとも…- 施工事例
- 大家さんお悩み相談
2018/01/20New! -
そろそろ、確定申告の準備をして下さい。
そろそろ、確定申告の時期が近づいてきます。平成29年1月1日から12月31日までの間の収入や経費を計算し、税務署へ申告するものです。一般…2018/01/20New! -
子供から大人まで。バック転ができるようになる!
北口商店街を歩いて5分。ORSOSPORTSという体操教室があります。ガラスから中を覗くとトランポリンが見えます。このトランポリンの教室の他…- ひばりが丘地域情報
2018/01/19New! -
相続について制度改革案が検討されます。 相続する配偶者の暮らしを守る
1月16日に相続制度改革の案が法制審議会で決まりました。高齢化社会を見据えた内容といわれています。現在配偶者がなくなった場合、残され…- 不動産相続
2018/01/18New! -
新しい駐車場がオープンしました
ひばりが丘駅から10分くらい。保谷・志木線と保谷駅方面への大きな道路の交差点。その角にセブンイレブンがあります。そこから入ってすぐ…- 大家さんお悩み相談
- 不動産相続
2018/01/18New! -
気づかず歩いているマンホールの上。 良く見ると面白いですよ
先日バス通り沿いの歩道を歩いていたところ、可愛いマンホールの蓋を発見。この歩道は施工中のバス通り拡幅に伴い、一部完成したところで…2018/01/16New! -
新年も水周りトラブルが発生 初期の対応で、被害の程度も違う
年も明けて、ようやく普通の生活が戻ってきたと思います。そんな中、昨年暮れに入居した方から夜遅くになって、お風呂場の上から水が漏っ…- 大家さんお悩み相談
2018/01/15New!