畳文化は日本固有のもの。和室が無くなっていく
和室という形式が、少なくなってきているこの頃。
以前は、2DKのお部屋は 1室が洋室、1室は和室。
そういう形が一般的でした。
でも、最近 和室は不要 という方が増えています。
和室のある物件をご紹介すると
ハッキリ 和室が無い物件が良い。
と言われる事もあります。
昔からある日本固有の文化でもある畳。
見直したいと、思うのです。
和室は不要。最近はフローリングが圧倒的人気。
生活様式が洋風に変化したことによって
和室そのものが減少していきました。
今、若い方のお部屋探しではフローリングが当たり前。
確かにベッドを置いたり、テーブルを置いたりという生活
フローリングの方が良いかもしれません。
でも、冬場になればフローリングの床は冷たく
女性であれば、ストッキングで歩くのは辛いかもしれません。
でも、フローリングの方が掃除も楽。という事もありますね。
全体的には、圧倒的にフローリング人気が高いようです。
でも、どちらにもメリット、デメリットがあります。
畳のメリットも見直したい。
畳の場合のメリット
フローリングの冷たさが苦手な方には、もちろん畳はおススメです。
でも、賃貸住宅に住む方にとってのメリット
〇防音効果。
賃貸での大変多いクレームの一つ 音の問題。
上下階の騒音問題は、頭の痛い問題です。
畳は、フローリングに比べ、はるかに防音効果が高いのです。
畳の表面のイグサも空気を含み音を吸収します。
また、畳床も厚みがあり遮音に効果があるようです。
フローリングにも最近は遮音効果の高いものを利用している。
そんなケースもありあすが、まだまだ少ないようです。(費用もある)
フローリングの場合、歩く音まで響く事もあるのです。
また、下の階の住人が神経質な場合
上の階で小さなお子さんがいる。
そんなケースは、やはり問題が起こりがち
最近、畳が減ってきたことも関係するかもしれません
〇断熱効果が高い
これも空気を含む畳の特性からです。
〇リラックス効果
イグサなどの天然素材を利用することから
精神をリラックスさせる効果があるとも言われています。
フローリングのメリット。手入れが楽
比較して フローリングのメリット
〇掃除がしやすい。
〇ダニが発生しにくい。
〇メンテナンスが楽。
アレルギーなどを持っている方には、圧倒的にフローリングが
良いようです。
そして、やはり洋風の生活をするのには、フローリングの方が便利。
家具を置いても、跡がつかないなどのメリットもあります。
そして、人気の理由は、おしゃれ?度も関係しているかもしれません。
ワンルームで畳であれば、昭和感が満載と思われる事でしょう。
でも、最近では昔ながらの畳というイメージと異なるものもあります。
最近の畳事情。おしゃれな物も増えています
畳にも、最近はたくさんの種類があります。
畳ヘリのないもの。琉球畳のようなおしゃれな物。
一見すると畳に見えるけれど、畳タイルと言われるような
畳に見えるけれど、畳ではないフロアタイル。
置き畳というスタイル。
フローリングの上に文字通り薄い畳を置いていくもの
など、色々な種類やカラーがあります。
インテリアとして、あえて和風にする場合など
大変便利でしょう。
また、おしゃれ度も増すのではないでしょうか。
フローリング派、畳派
それぞれです。
でも、畳のメリットも見直してみるのも良いかもしれません。
一部屋は、畳。それもありかもしれませんよ。
関連した記事を読む
- 2024/09/09
- 2024/09/07
- 2024/09/05
- 2024/09/05