カテゴリ[ブログ] -
Blog List-
あすかハウジング店舗の改修工事を行いました。明るくなった店内をご覧下さい。
4月9日、10日は当社の定休日です。その2日間で、店舗の改修工事を行いました!大分長い事使用していました、棚や机、カウンターなど、新し…- ひばりが丘地域情報
- お店紹介
- お部屋探し
- 家探し
2019/04/11New! -
駅近最上階ルーフバルコニーが魅力のお部屋。フルリノベーションでおしゃれに変身
ビルの最上階、4階部分。その為、ルーフバルコニーが北西に広がりその階には一部屋しかありません。そのお部屋をオーナーさんが3ヶ月もか…- 物件紹介
- お部屋探し
2019/04/08New! -
賃貸物件内の放置自転車問題への取り組み
放置自転車。これも、建物を管理する場合に頭の痛い問題のひとつです。いつの間にか、アパートやマンションの敷地内に自転車が増え、誰の…- 大家さんお悩み相談
2019/04/05New! -
西東京市・田無・保谷二つの庁舎の統合
西東京市は、平成13年1月に田無市と保谷市が合併して出来ました。それ以降、当時の田無庁舎、保谷庁舎の二つの庁舎をそのまま活用していま…- 保谷
- 西東京市
- 地域生活関連
- ひばりが丘地域情報
2019/04/04New! -
大型連休時に保育してくれるところがあります!
大型連休のとき。10連休と世間では言っても、お休みの取れないお父さん、お母さんもありますね。サービス業など、休日が続くと尚一層忙し…- 西東京市
- 地域生活関連
2019/04/02New! -
連棟式タウンハウスの問題点 ②
以前はおしゃれな分譲物件として建てられた連棟式タウンハウス。それが、築数十年を経て色々な問題が出てきているケースがあります。一戸…- 不動産情報
- 大家さんお悩み相談
2019/04/01New! -
連棟式建物タウンハウスは古くなってくると問題が出てきます。①
分譲のタウンハウス・テラスハウスという形式。現在は、このタイプの分譲物件は余り建てられていないようです。連棟建てとも言われ、建物…- 不動産情報
- 不動産豆知識
2019/03/30New! -
オーナーチェンジ物件、負の遺産を引き継ぐ
入居中の借主がいるまま、貸主が売買によって変更となる。いわゆる、オーナーチェンジ。以前のオーナーも投資用と所有していたわけですが…- 大家さんお悩み相談
- お部屋探し
2019/03/28New! -
ゴミ有料化への取り組み
東京都では、これからの超高齢化社会や資源問題にからみゴミについて取り組んでいます。東京都の市区町村でも、最近はゴミの有料化が進ん…2019/03/27New!