株式会社あすかハウジング
2018年02月03日
ブログ
騒音のクレーム 眠れない。 怒りの矛先は、管理会社に
先日、メールにて他の入居者がうるさいと大変なお怒りのクレームが届きました。
ワンルームアパートの2階にお住まい。1階の入居者は学生さんなのですが
夜遅く、お友達を連れてきて朝まで歌を歌ったり大騒ぎだったそうです。
騒いでいる入居者が常識が無いのは、もちろんです。
夜眠れず、仕事へ行くのにつらい。本当にお気の毒でした。
非常識な行為については、こちらとしても厳重に注意し、保証人であるご両親にも注意します。
でも、そのクレームは、こちらに向いていました。
どんな入居者を選定しているの。
かなりのきつい言葉が並んだメールでした。
場末のスナック、すさんだアパート。
入居者をきちんと選定していないから。そして
借りるときに、どんな説明をして契約したのか。などなど。
お怒りは、わかるのですが、普通の学生さんで親が保証人。特にあやしげな様子も見られない。契約時には、他人への迷惑になるような騒音をたてないなど説明もしています。
そうは言っても、実際に入居してから騒いでしまうかどうか。
契約時にわかるかと言えば難しいことです。
家賃も納得できない。
このお部屋は、リーズナブルと思われるお家賃設定
決して高くはありません。
この騒音とは、別のお話かな、と思いその点につきましてはこちらとしてもご説明させて頂きました。
もちろん、きっちり入居者にはご注意いたしました。
でも、まだお家賃が実はーーーーー
ちょっと困ったクレームですね。
関連した記事を読む
- 2023/09/30
- 2023/09/29
- 2023/09/28
- 2023/09/25