株式会社あすかハウジング
2019年10月06日
ブログ
街道裏で緑が多い道沿いのお店東久留米にある「アジア料理屋 菜」
大通りに面している訳ではありませんが、 新青梅街道の北側を並行して走る道路沿いにある アジア料理 菜 というお店があります。
道沿いには、グローブライド株式会社という会社の本社がありますが(昔のダイワ精工という釣り具などで有名な会社です)特に飲食店などは全くない立地です。
そこに、ちょっとおしゃれなお店があります。
新青梅街道に平行して走っているので、いつも通る道です。通りながら見ていると
さほど、大きなお店ではありませんが、外から見える店内はいつも結構混んでいます。
オープン時から気になっていたのですが、なかなか入れなかったのです。
そこへ、ようやく行ってみました。
道沿いには、グローブライド株式会社という会社の本社がありますが(昔のダイワ精工という釣り具などで有名な会社です)特に飲食店などは全くない立地です。
そこに、ちょっとおしゃれなお店があります。
新青梅街道に平行して走っているので、いつも通る道です。通りながら見ていると
さほど、大きなお店ではありませんが、外から見える店内はいつも結構混んでいます。
オープン時から気になっていたのですが、なかなか入れなかったのです。
そこへ、ようやく行ってみました。
ちょっとエスニックの香がする中華料理店。どれも美味!
アジア料理屋 と言うので、エスニック料理を想像していたのです。
でも、メニューを見ると中華料理と言えます。
豆腐を使用した前菜も、さっぱりしていますが、ちゃんと食べ応えのある味。
麻婆豆腐や麻婆春雨なども、当然あります。
お酒を飲みながら、食べるのにもよさそうです。
残念ながら 車で行ったのでアルコール抜きで食事にしました。
前菜から始めカニチャーハンや、麻婆春雨、大根餅春巻き、など注文してみました。
アジア料理と謳うだけあって、ちょっとエスニックな感じもする中華です。
でも、どれも大変おいしい!
街のいわゆる大衆中華料理のお店も、それはそれでおいしいのですが、
ここの味は一味違います。
どれを食べても間違いなくおいしいです。
様子をみながら注文していたので
ついつい、イカの炒め物なども追加してしまいました。
小さなお店なので混みますが、予約もできます。
シェフとスタッフの少人数でやっているお店で客数もさほど多くありません。
シェフは一流ホテルで長い間働いていた方で味は間違いないです。
その為結構、予約などで一杯になっていることも多いようです。
実際、以前飛び込んだ時には、一杯で断られた事があります。
本当はあまり人に知られると混んでしまうかな?と久々に思ったお店です。
アジア料理屋 菜(ツアイ)
東久留米市前沢3-6-26
柳新田通り沿い。小金井街道の交差点手前です。
ランチもやっているようです。
夜は17時からの営業です。 早めの方が入れるようです。
電話予約は 042-453-3111
また、他のメニューも試したいと思うお店です。
関連した記事を読む
- 2025/03/18
- 2025/03/17
- 2025/03/16
- 2025/03/14