食品ロスも子供たちの笑顔に変わる。フードドライブ
西東京市ではフードドライブを行っています。
フードドライブとは家庭に眠ったままになっている食品を持ち寄って
【こども食堂】や【放課後カフェ】【食の支援が必要な方】
などに寄付。食材を有効に活用するという取り組みです。
西東京社会福祉法人連絡会が主催しているこの取り組みも
2021年7月で第6回を迎える事になりました。
今年もたくさんの皆さんにご協力を頂きたいと思います
家庭で余ってしまう頂き物。有効活用できますね
この取り組みは
【食品ロス】削減・推進の啓発。それを通じて生ごみの減量と巡回型社会の促進を
測るために、家庭で使いきれない未利用食品を持ち寄り
必要としている個人や団体に届ける。という【フードドライブ】というもの。
もったいない食品ロスを出すより
本当に必要とされる場所に提供する。
このコロナ禍で大変な思いをされている方が
増えているこの頃。
頂きものでも、家庭で食べきれない
とか余り必要としない。
という食品は、自分で考えてみても
結構あると思います。
それが有効活用され、なお誰かが喜んでくれるのなら
嬉しいですね。
7月5日から近くの施設等で食品を受付ます。
代6回フードドライブの食品受付期間は
令和3年7月5日(月)から7月15日(木)
受付場所も市内様々な施設で行いますが
わかりやすい場所では
・西東京市役所田無庁舎
・防災センター
・西東京市エコプラザ
などがあります。そのほか市内の
・そよかぜ保育園
・みどり保育園
など20カ所以上で受付ます。
ただし、土日は行っていない場所も多いので
詳しくは、社会福祉法人連絡会のHPを確認するとよいかもしれません。
電話の場合は 042ー497ー5180 です。
http://www.n-csw.or.jp/info/other/info20210528143330/
乾物や飲料などの寄付。大歓迎です。
寄付されるのに良い食品は
・乾物 (お米・パスタなどの麺類・海苔・ふりかけなど)
・飲料 ジュース・紅茶・ココアなど
・調味料 醤油・みそ・食用油
・缶詰
などです。
賞味期限が切れているものや、生鮮食料品などは
預かってもらえません。
子供たちが食べたりするものなので
配慮も必要ですね。
子供たちや、困っている方たちの笑顔の為
協力できる方は是非!
関連した記事を読む
- 2024/08/31
- 2024/08/04
- 2024/07/26
- 2024/07/18