Blog List
-
不動産の相続登記義務化が2024年に施行されます。
近年増え続ける空家。所有者不明土地。これらが問題視されるようになってから大分経ちました。その解決法の一つとして不動産の相続登記義…- 不動産相続
- 不動産豆知識
- 売却問題
2022/10/02New! -
10月1日は【都民の日】。秋晴れの中楽しもう
10月1日は都民の日。都民の日は何と1898年10月1日に(124年前?)に新しい東京市が誕生し市役所が設置されたことが由来だそうです。それが大…- 季節の情報
- 地域生活関連
- 季節の行事
- おすすめスポット
2022/10/01New! -
この条件で部屋を借りる事は出来るのでしょうか。部屋探しは難航します。
賃貸物件を探しにくる方には色々な事情をかかえている事があります。独り暮らしを始めるからとか結婚するので住む家を探すなどが一般的で…- お部屋探し
- 賃貸契約トラブル
2022/09/30New! -
他人事ではない【オレオレ詐欺】警察からの問い合わせも増えています。
一向に減らない【オレオレ詐欺】。オレオレ詐欺と言われてはいますが、詐欺のやり方も日々進化?しているようです。災害が起きれば、それに…- 大家さんお悩み相談
- 賃貸契約トラブル
- 生活お役立ち情報
2022/09/29New! -
人気設備の宅配ボックス。荷物が受け取れない
賃貸物件で人気の高い設備の一つ宅配ボックスがあります。不在時に宅配ボックスに預けてもらえる。というのは、仕事をしている身にとって…- 賃貸物件トラブル
- お部屋探し
- 空室対策
- 大家さんお悩み相談
2022/09/27New! -
2022年10月下野谷遺跡で3年振り。縄文の森の秋まつり開催
東伏見にある下野谷遺跡。ここは、縄文時代の大集落跡が市街地に残っている貴重な場所。石神井川に面するこの遺跡今から4千年前から5千年…- おすすめスポット
- 西東京市
- 季節の情報
2022/09/26New! -
入居申込後突然のキャンセル?
先日契約間近の物件が契約直前にキャンセルとなりました。言い方は悪いですが、いわゆるドタキャンと呼ばれるもの。不動産に関わらず、ど…- 空室対策
- 大家さんお悩み相談
- 家探し
- 賃貸契約トラブル
- お部屋探し
2022/09/25New! -
住宅用火災警報器。設置義務化から既に16年。ちゃんと設置されていますか?
住宅用火災警報器2006年に消防法が改正され全ての住宅に設置が義務化されました。一般住宅であっても、自分で設置しなければなりません。…- 施工事例
- 大家さんお悩み相談
- 賃貸物件トラブル
2022/09/24New! -
住宅街にある隠れ家的ラーメン店【はづき】さん
駅から少々離れた場所。住宅街の中にある隠れ家のようなラーメン店【はづき】さん。今日久しぶりにお店に行ってみました。オープンは2021…- ひばりが丘地域情報
- お店紹介
- 生活お役立ち情報
2022/09/23New!