混雑する引越しシーズン。退去時の立会時間困ります
今年もお引越しシーズンが真っ盛り。
ここ数年言われ続けている引越し難民。
3月~4月の引越しは相変わらず、引っ越し業者の手配が難しいようです。
時間指定無の引越し方法の選択が増えています
最も引越しが集中するのは、3月下旬から4月上旬。
これは、昔から変わりません。
それが、最近これほど問題になるのは やはりトラック業界のドライバー不足。
ブラックと言われていた業界の働き方を変えようという流れが原因のようです。
昨年も、お客様が引越しを依頼。
まず、引っ越し業者を抑えるのに一苦労。
空いている日程の中で無理やりお願いするようになります。
そして日にちは抑えても、時間の指定ができない。
時間指定無のほうが料金が安いのです。
それで、選ぶ方が多いようですね。
でも、実はこの時間指定が出来ないというシステムが不動産屋にとっては
少々困ったものではあります。
時間指定無の引越しは、いつ終わるか分からず困ってしまう!!
退去する場合、賃貸の場合ですと不動産屋さんや大家さんが退去時の立会を行います。
荷物が全て運び終えてから、室内の確認をさせて頂くのです。
その立会の時間が決められないのです。
お客様も時間がわからない。でも引越しが終わればそのまま、新居にむかいます。
この時期引越し業者も混みますが、不動産屋さんもそれなりに混んでいます。
なので、最近は時間もわからない立会時間に悩まされます。
何時になるかわからない立会を待っている事はこちらからすると大変難しい事です。
また、引っ越し開始が遅く、終わるのが夜遅くなるような場合。
こんな場合も正直立会はできません。
そんな場合、
・翌日以降に改めて立会日を設定する。
・鍵のみを書留等で届けて頂き、こちらのみで立ち会いをする。
などの方法しかありません。
退去時には立会が必要です。どうか、お忘れなく
そもそも、立会が必要なのは
借主と一緒に室内の状況を確認する。という事なのです。
もし、壊れた箇所や傷んだ箇所があったとしたら
それが致し方ないものなのか、借主の責任となるものなのか
双方で確認する必要があります、
場合によっては、借主の負担となる場合もあるからです。
遠方に引っ越すので、後日立会の為にくることは不可能である。
立会が不可能なら、壊れた箇所など予め引越し前でも報告して頂くと良いと思います。
更に、その箇所の確認を予めしてもらうとか、後日損傷した部分の補修費を請求されても仕方がないと大丈夫なのか。
そこをきちんと確認しておく必要がありますね。
でも、最近は請求される場合写真などので証拠がある場合が多いですがーーーー
お引越しシーズン、たけなわ
引越しの予約もできれば少しでもピークを外したほうがお得。
そして、引渡しの立会がある事を
くれぐれもお忘れなく
関連した記事を読む
- 2024/12/02
- 2024/12/01
- 2024/11/29
- 2024/11/25