世界一星が見えるプラネタリウム
西東京市芝久保町にある「多摩六都科学館」。
そこにはサイエンスエッグという大きなドーム型の建物があります。
その大きさも世界第4位を誇っています。そこはプラネタリウムや大型映像を映し出す場所になっています。
そのプラネタリウム投影機「ケイロンⅡ」は、1億4000万個を超える星々を映し出し、最も多くの星を投影するプラネタリウムとして、何と世界1に認定されています。
星空に包み込まれるような場所です。
直径27.5mの大きなドームの中ですっぽりと星空に包まれるようです。
リアルタイムに当日の星空を投影し、大変お子さんでもわかりやすく解説されます。
火星大接近についてや夏の星座についてなど、星に詳しくない人でも、なるほどと思います。
また、六都科学館で開催中の鉄道展にちなんで、西武線に乗って住宅街から星空の見えるところまで移動して行くと言う見せ方もしてくれます。
途中で質問を投げかけ、お子さんが大きな声で答えるという飽きさせない工夫もしています。
小さなお子さん連れの方も多いのですが、赤ちゃんが泣いたりする方には、スタッフが丁寧に専用スペースへ案内してくれたりと細かい気遣いもあり、安心して楽しめます。
多摩六都科学館へのアクセス
場所は 西東京市芝久保長5-10-64
開館時間 9.30~17:00
休館日 月曜
交通 西武新宿線花小金井駅、田無駅からはなバス利用 多摩六都科学館入口
西武池袋線 ひばりヶ丘駅から田無駅行き 西原グリーンハイツ下車
東久留米駅、清瀬駅から、武蔵小金井駅行き 新青梅街道下車
その他吉祥寺駅、武蔵小金井駅からもバスで行けます。
また、駐車場もあります。
入館券 大人500円(子供200円)の他にプラネタリウム 1回付きでは1000円(子供400円)
プラネタリウムと大型映像1回付きでは1400円(子供500円)です。
その他、子供の楽しめるスペースもたくさんあり、子供から大人までタップリ楽しめます。
是非、夏の夜空を楽しんでください。
ちなみに、2ヶ月ごとにプラネタリウムのテーマは変わるので、季節ごとに楽しむリピーターもいるそうです。
関連した記事を読む
- 2024/10/07
- 2024/10/06
- 2024/10/05
- 2024/10/04