出かけたいけど足が無い!こんな方に乗り合いバスサービスが始まります
東久留米市で3月6日から、デマンド型交通【くるぶー】が走ります。
デマンド型交通って、よく意味がわからないかもしれません。
デマンドバスとは利用者の呼び出しに応じてルートを変更して運行するバス。
という意味になります。
交通弱者と呼ばれる高齢者や、妊婦さんなど
出かける手段に困る方に大変助かる制度となります。
東久留米市の「くるぶー」デマンド型交通。利用は登録が必要です。
【くるぶー】を利用する為には、まず利用登録を行う必要があります。
そうすると、登録者のご自宅と乗降場間(市内に決められた乗り場)を乗り合いのバスで結ぶサービスです。
ご自宅以外では決められた乗降場同士を結びます。
ご自分で、病院や公共機関、駅など出かけたくても、タクシーなどを呼ぶ以外に方法がない。
そんな方は、毎回タクシーを呼ぶのも大変です。
このデマンド型交通に登録する事によって気軽に出かけられるようになります。
利用登録の申請は既に令和2年2月3日から始まっています。
申請窓口は 市役所5階の 道路計画課窓口です。
申請用紙は もちろんHPからダウンロードもできますが、
各地域センター、各子供センター、わくわく健康プラザ、など各所においてあります。
市役所窓口の他に郵送やFAXでも受け付けています。
住所 東久留米市本町3-3-1 東久留米市役所道路計画課窓口
電話 042-470-7768
FAX 042-470-7809
こちらで登録受付ができます。
交通弱者の為の乗り合いバス。高齢者や妊婦、小さなお子さんが利用できます。
利用できる方
・70歳以上の方
・妊婦の方
・0から3歳児
が登録できます。
もちろん登録者には介助者、保護者なども一緒にのる事ができます。
利用料金は 1回500円です。
利用する場合は電話で予約が必要です。
予約は 042-420-1881
運行日 月曜日から金曜日 (土日祝日年末年始は運休)
運行時間 午前9時(営業所出発)から午後5時
予約は利用時間の1時間前までに電話してください。
免許返納された高齢者などは大助かり。
最近は、高齢者の運転免許返納なども増えています。
そうすると、足が無くて出かけられない。
そんな方たち、
是非利用してみてはいかがでしょうか。
乗降場 は 東久留米駅
市役所
在宅療養相談窓口、地域子供センター
などの各地域センター
公立昭和病院・多摩北部医療せんたー
などの市内33か所にあります。
同じ時間帯に予約した人がいた場合は、複数のかたが乗り合いになります。
市でこのようなサービスが開始されるのは助かりますね。
免許返納を考えられている方など
こんなデマンド型交通 嬉しいサービスです。
関連した記事を読む
- 2024/11/25
- 2024/11/20
- 2024/11/19
- 2024/11/18