株式会社あすかハウジング
2018年08月02日
ブログ
身頃を迎えるキツネノカミソリ
キツネノカミソリと言うのはオレンジ色の花を咲かせるヒガンバナの仲間です。そのの群生地が新座市営墓園の北側にあります。
新座市の市場坂キツネノカミソリの里という所です。
キツネノカミソリと言う珍しい名前は諸説ありますが、葉の形がカミソリに似ているとか、花の色が狐色だとかいわれているようです。
ヒガンバナ科の植物で同じように茎がまっすぐ伸びた先に5cmほどのオレンジ色の花を咲かせます。
毎年、8月上旬から中旬に見ごろを迎えるそうです。
あたり一面にオレンジ色の花が咲き誇る様子は圧巻です。
夏場は、花も少ない時期なので写真を撮るのにも良いところです。
市場坂キツネノカミソリノ里
場所は、新座市新塚 新座市営墓園内 市場坂通りからみて墓地の駐車場奥になります。
西武バスで大泉学園から朝霞駅行き「新座綜合技術高校」下車徒歩10分。
大泉学園南口から新座栄行きバスで「栄公民館前」徒歩5分。
或いは、にいバス(新座コミュニティバス)東コース「新座市営墓園」下車すぐ。
開園時間は 8:30から午後6時まで。
旧盆の時期は午後9時までとなっています。
問い合わせ先は 新座観光プラザまで 048-477-1449
でお願いします。
関連した記事を読む
- 2025/01/20
- 2025/01/16
- 2025/01/14
- 2025/01/12